店員の見た目を良くする方法

好感度の高い売場を作るためには見た目のいい店員が必要です。かと言って、私のようなブサイクがイケメンになることは不可能です。 しかし、いい印象を持ってもらうだけならできることがあります。 そのためには身だしなみを整えること… 続きを読む

店員は見た目がすべて

売場をきれいにするのは店作りの基本中の基本です。それと同様、店員をきれいにするのも店作りの基本中の基本です。 なぜ、店員をきれいにしなければならないのでしょうか? 人は見た目で判断されるからです。 私たちは学校で「人を見… 続きを読む

あなたの指示を100%従業員に実行させる7つの方法

なぜあなたの店は当たり前のことができないのか? 知っててもやらなきゃ意味がないわけで…。 店作りには誰も知らない秘密の方法も、米国生まれの画期的なノウハウもありません。当たり前のことを当たり前にやれば必ず売れる店にできま… 続きを読む

数を制限する

少しだけ多く買ってもらうのには小手先のテクニックがあります。少しだけ多く買ってもらいたい商品に次のPOPを付けて下さい。 「お一人様×コまで」 対象商品として効果的なのは限定のある特売品です。特売で単価が落ちるのを買上点… 続きを読む

たくさん買うと得をする

たくさん買ってもらうには、お客様にたくさん買うことのメリットを提供すればいいのです。 例) 3個買うと1個タダ 2個買うと1個半額 どれでも3つ買うと、一番安い商品が無料になる 「3個買うと200円」という表示をよく見か… 続きを読む

レジの近くに置いた方がいい商品

レジの近くには低単価で衝動買いされそうな商品を置くのが一般的です。食品スーパーであればガム、電池、タバコ等。 それにケチを付けるつもりはありません。しかし、それ以外にも、レジの近くに置いた方がいい商品があります。 たとえ… 続きを読む

客単価を上げる売場レイアウト

売上を増やすには客数を増やすか、客単価を上げればいいです。 客数を増やすのは大変です。お客を連れてくるにはお金か、手間か、覚悟のどれかが必要です。 それと比べると客単価を上げる方が、カンタンとは言いませんが多少は楽です。… 続きを読む

買いやすい売場にするゾーニング

売場にはたくさんの商品があります。たくさんある商品を売場のどこに配置したらお客は買いやすいのか? そのために行なうのがゾーニングです。 ゾーニングに正解はありません。同じ商品を扱う店でもお店のコンセプトが違えばゾーニング… 続きを読む

商品を探しやすい売場の作り方

商品を探しやすい売場にするには、売場の見通しをよくすることです。見通しの良い売場にするにはどうしたらいいのでしょうか? そのためには、平場の見通しをよくすればいいです。 平場って何だかわかります? 売場レイアウトは壁面売… 続きを読む

その売場、柱に隠れていませんか?

売場には柱という障害物が付きものです。壁面の柱は壁際に置いた商品を隠してしまいます。売場内の柱は売場の見通しを悪くしてしまいます。 「柱が邪魔!」と思わない店長さんは一人もいないはずです。 しかし、柱は建物の構造上必要不… 続きを読む