多数派は常に間違っている
公のブログやメルマガでは書けないことだが、多数派は常に間違っている。 だって、うまく行っている店は少数派なのだ。その事実が証明している。 え? 当たり前のことをやれば売れるのと矛盾してるって? いいや、商売は人と違うこと… 続きを読む
あなたの街の「新人さん」に来店してもらう方法
今日は手順書みたいな内容です。 読んでもらえるか不安です。 おはようございます、 パワー店長養成講座の小宮秀一です。 春は人が動く季節です。 あなたの店のある地域に 引っ越してくる人、あるいは 近所の学校や職場に通う人な… 続きを読む
クレーム対応はコミュニケーションスキル
それがわかれば クレームが楽しくなるかも? おはようございます、 パワー店長養成講座の小宮秀一です。 ある携帯電話ショップを 偵察中のことです。 クレームを鮮やかに処理する、 若い女性店員に遭遇しました。 ● 番号札を持… 続きを読む
商品の欠点を言うか?言わないか?
「売りにくいモノを売ってこそ一流」という言葉があります。 店長としてはナンセンスだと思います。ブログやメルマガにもそう書いています。 ただ、一人のセールスマンとしては心動かされます。 あなたは商品の欠点は言う派?それとも… 続きを読む
チェーンストアシステムの破綻
米国トイザらスが再建を断念したとのニュースが… https://forbesjapan.com/articles/detail/20142 米国ではチェーンストアシステムは破綻したといってもいい。 チェーンストアシステム… 続きを読む
空気を動かせば売れる
売れる店にしたいなら空気を動かすことが重要です。 空気を動かすとはどういうことなのでしょうか? 「空気を動かす」とは「活気を出す」と意味は同じです。 人は活気のあるところに集まります。活気のあるところでは財布の紐も緩みま… 続きを読む
お客様が熱心に見たり触れたりしている商品から見つける
お客様が熱心に見たり触ったりしている商品は売り込んでみる価値があります。 「お客様が熱心に見たり触ったりしている商品」にも2つあります。一つは既に売れている商品、もう一つは、今は売れていない商品です。 既に売れている商品… 続きを読む
思い出を刺激する商品は売れる
思い出は常に美しい 売れる商品を探す時、ターゲットの子供の頃をリサーチするというのは有効な手段です。 子供の頃に親しんだのに、今は忘れてしまったモノ。あるいは、子供の頃に欲しかったのに当時は買えなかったモノ。 このような… 続きを読む