入店マニュアル素材1

売場を次の4つのフレーズで見渡せば、誰でも自分で仕事をことができます。 ~は乱れてないか? 例)商品は乱れてないか? 乱れていたら直します。 ~は汚れてないか? 例)レジ廻りは乱れてないか? 乱れていたら片付けます。 ~… 続きを読む

         小宮秀一   
  新人教育   

なぜ、死に筋を排除しても売れないのか?

ま、普通に考えて、 売れるわけがないんですが…。 おはようございます、 パワー店長養成講座の小宮秀一です。 あなたは 「死に筋を排除すれば売れる」という 売上アップノウハウを知っていますか? 「死に筋を排除すれば売れる」… 続きを読む

メルマガを整理しました

多い人だと1日5通くらい私からのメルマガが届いていました。 それを大幅に整理して「パワー店長養成講座メールマガジン」に一本化しました。 部分的にステップメールを導入しました。そのため、最初から読むと、パワー店長養成講座流… 続きを読む

     小宮秀一   
  お知らせ   

お客様を上の階に引き上げるレイアウト

売場は高低差がなくて平らな方がいいです。したがって、多層階より1フロアの方が売場は作りやすいです。 なぜなら、お客はものすごい面倒くさがりだからです。 上の階に上がるには、階段か、エスカレーターか、エレベーターか、どれか… 続きを読む

店への入りやすさを左右する場所

店への入りやすさを左右する場所とは入口を入ってすぐの場所です。この場所のことをエントランス・スペースと言います。 入りやすいエントランス・スペースのレイアウトには2つのパターンがあります。 1.引き込み型 エントランス・… 続きを読む

入りやすい店にする売場レイアウト

店頭から見える売場に客数の多い商品を配置する 客数の多い商品とは、販売数量別売上ランキングの上位にある商品です。 たとえば消耗品やリピート購入が多い商品がそうです。 客数が多いなら商品である必要もありません。メンテナンス… 続きを読む

理想の商品配置

売場の奥まで続く、広くてまっすぐな通路を1本作ったらどの商品をどこに置くかを決めます。 最初に決めるのは入口を入ってすぐの売場です。ココに店で一番強いカテゴリーの商品を配置します。 一番強いとは売上構成比の高いカテゴリー… 続きを読む

ホットスペースを作る方法

売上を上げる売場レイアウトとは目立つ場所=ホットスペースを増やすことです。 目立つ場所=ホットスペースの代表がエンドです。エンドが多ければ多いほど売り込める商品が増えます。売り込める商品が増えれば売上が増える可能性が高く… 続きを読む

商品が持つ4つの価値

商品の価値には大雑把に言って4つあります。 1.価格 2.希少性 3.使用価値 4.付加価値 この4つの価値のどれを訴えるかは商品の性格によって決まります。 集客商品は価格と希少性 集客商品は価格と希少性を訴えるのが基本… 続きを読む

         小宮秀一   
  販売POP   

差別化の切り口

イノベーション 商品 システム ブランド 人間関係 影響力を高める 認知度を高める 契約を取る 利便性 流通を改善 市場の情報を入手しやすくする 自動化する 価格 投資する 改良する システム化する   &nb… 続きを読む

         小宮秀一   
 差別化